【XLサイズ】NIKE "JUST DO IT." コアロゴ ユーズド加工プリント Tシャツ
¥2,200
SOLD OUT
【カラー・デザイン】
グレーの霜降り になります。
"JUST DO IT."文字やロゴなどが パープルのユーズド加工プリントで入っています。
【サイズ】
size:XL
身丈:71.5cm 着丈:70cm
身幅:65cm
肩幅:58cm
袖丈:22.5cm
実寸から XL~ 程のサイズ感 着用感
横幅広めの大きなサイズ感 BIG size
【素材・etc.】
綿 90% ポリエステル 10%
厚すぎず薄すぎずのしっかりした生地
ホンジュラス製
LOOSE FIT
【状態】
状態ランク:C
×左袖に薄い汚れ(写真10枚目)
状態ランク付け
S 未使用品
A ダメージや使用感が少ない
B 使用感がある
C 使用感があり若干のダメージがある
D 使用感があり多少ダメージがある
E 古着なりの使用感があり大きなダメージがある 使用は可能
数多くの古着を見てきた独自の判断によるランク付けになります。予めご理解ご了承の上ご検討下さい。
よろしくお願い致します。
【見立て】
NIKEの定番感ある"JUST DO IT."などの文字 ロゴがユーズド加工のプリントで入るNIKEらしいシンプルなTシャツになります。
パワーワードでもある"BIG size"の大きなサイズ感のTシャツになります。
----------------------
-JUST DO IT.の由来-
今やスポーツ用品ブランドの絶対王者とも言えるナイキ。
このブランドを象徴するキャッチコピーと言えば「JUST DO IT.」
1988年に誕生したこの「JUST DO IT.」という言葉、実はもともと強盗殺人で死刑宣告を受けたゲイリー・ギルモアが、死刑執行の際「最後に言い残すことはないか?」と聞かれて答えた言葉からインスピレーションを受けて生み出されたキャッチコピー。
当時ナイキの広告を担当していたダン・ワイデンが、殺人鬼で死刑囚のギルモアが死刑執行前に言い放った。
死刑囚であるギルモア、この男は強盗殺人により有罪判決を受け死刑を言い渡されたのですが、当時は世界的な死刑廃止の流れがあり、ギルモアの死刑執行も停止されていたのです。
しかし、これ以上の刑務所生活を望まないとギルモアは弁護士を雇い「死刑にされる権利」を要求。
家族や死刑廃止団体の説得も嘲笑し聞く耳を持たず、ギルモアは死刑にされる権利を勝ち取ります。
そして1977年1月17日、彼は以前から望んでいた銃殺刑を選択します。
執行官から「最後に言い残すことはあるか?」と聞かれ、ギルモアは「Let’s do it(さっさと始めようぜ)」と答え、死刑が執行されました。
ただし、ダン・ワイデンは「Let’s」という言葉があまり好きではなかったようで、それを「Just」に書き換えて、かの有名な「JUST DO IT.」という言葉が誕生するわけです。
しかしナイキの創設者であるフィル・ナイト(Phil Knight)は、このキャッチコピーをあまり気に入らなかったようで、変更して欲しいと言ったそうですが、ダン・ワイデンが「信用してくれ!絶対に上手くいく!」と説き伏せたことで、広告に使用されました。
結果、いち広告のキャッチコピーではなく、ナイキを象徴する企業スローガンにまで成長したというストーリーがあります。